人工孵化 |
2013/05/06 カテゴリー/わが家のお鳥自慢
2013年5月生まれのヒナピー
親が抱卵うまくないので
孵卵器で孵った子たちです。
お父さんはお外でずーっと見張り番
お母さんはずーっと抱いてるだけ
どちらも餌をやらないから
いままで生まれたヒナが全部ダメになってました。
そこでペアを解消しようとしたら
またまた産まれてい卵、
今回は人工孵化に切り替えました。
両親 ♂PFドミナントシルバーダブルファクター × ♀WFドミナントシルバーシングルファクターレセッシブシルバーパール
生まれたヒナはWFドミナントシルバーspレセッシブシルバーです。
手前が生後6日目、奥が生後3日目
無事に育って欲しいです!
親が抱卵うまくないので
孵卵器で孵った子たちです。
お父さんはお外でずーっと見張り番
お母さんはずーっと抱いてるだけ
どちらも餌をやらないから
いままで生まれたヒナが全部ダメになってました。
そこでペアを解消しようとしたら
またまた産まれてい卵、
今回は人工孵化に切り替えました。
両親 ♂PFドミナントシルバーダブルファクター × ♀WFドミナントシルバーシングルファクターレセッシブシルバーパール
生まれたヒナはWFドミナントシルバーspレセッシブシルバーです。
手前が生後6日目、奥が生後3日目
無事に育って欲しいです!
PR
書籍の紹介 |
2013/03/20 カテゴリー/わが家のお鳥自慢
今日は、一冊の本のご紹介です。
読み聞かせ 児童書
「だいじょうぶ」「忘れないよ」
著者 いけだ さぶろう
出版 文芸社 (880円+税)
これまでに童話、小説を出版してこられたいけださぶろう氏が、東日本大震災被災者応援歌をつくりました。
そのあともいけだ氏の東北への思い入れはますます深く、このたび震災復興を願い児童書を書き下ろされました。
読み聞かせとなっているのは、大人にも小さいお子さんと一緒に読んでもらいたいからだそうです。
印税はすべて東北支援ボランティアの活動資金として寄付されます。


読んでみたい、という方は当方にご注文いただいてもかまいません。
いけだ氏は鳥仲間で、べるかーじぇのオカメインコのオーナーでもあります。
現在は膠原病の闘病中、サインもらうなら今のうち?m(_ _)m
読み聞かせ 児童書
「だいじょうぶ」「忘れないよ」
著者 いけだ さぶろう
出版 文芸社 (880円+税)
これまでに童話、小説を出版してこられたいけださぶろう氏が、東日本大震災被災者応援歌をつくりました。
そのあともいけだ氏の東北への思い入れはますます深く、このたび震災復興を願い児童書を書き下ろされました。
読み聞かせとなっているのは、大人にも小さいお子さんと一緒に読んでもらいたいからだそうです。
印税はすべて東北支援ボランティアの活動資金として寄付されます。
読んでみたい、という方は当方にご注文いただいてもかまいません。
いけだ氏は鳥仲間で、べるかーじぇのオカメインコのオーナーでもあります。
現在は膠原病の闘病中、サインもらうなら今のうち?m(_ _)m
オカメインコ PF兄弟 |
2013/03/20 カテゴリー/わが家のお鳥自慢
挿し餌に切り替え! |
2013/03/16 カテゴリー/わが家のお鳥自慢