忍者ブログ

[PR]

2025/04/20  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オカメインコ ルチノー無償里親さま募集

2013/04/13  カテゴリー/里親様募集中

2歳になるオカメさんのルチノーです。  決まりました

ペットショップで購入し、わかる情報は
静岡出身、年齢は現在2歳、女の子、手乗りではありません。

1年ほど飼いましたがどうしても我が家の環境で有精卵がとれません。
体はむっちりして大きいです。

餌を3000円分購入してくださるという条件でよろしければ、可愛がってくださるかたへお譲りします。

なんとか手に乗った瞬間を撮影しましたが、手乗りではないので!

お問い合わせをお待ちしています。










PR

サザナミインコの里親様募集です

2013/04/05  カテゴリー/里親様募集中

2013年2月生まれのサザナミインコです。
スパングルDFコバルト、
性別は鑑定の結果、男の子です。

オカメさんの歌や、仲間のおしゃべりを真似し始めました!

里親さまを募集しますのでお問い合わせをお待ちしています。 決まりました



















書籍の紹介

2013/03/20  カテゴリー/わが家のお鳥自慢

今日は、一冊の本のご紹介です。

読み聞かせ 児童書
「だいじょうぶ」「忘れないよ」
著者 いけだ さぶろう
出版 文芸社 (880円+税)


これまでに童話、小説を出版してこられたいけださぶろう氏が、東日本大震災被災者応援歌をつくりました。
そのあともいけだ氏の東北への思い入れはますます深く、このたび震災復興を願い児童書を書き下ろされました。
読み聞かせとなっているのは、大人にも小さいお子さんと一緒に読んでもらいたいからだそうです。
印税はすべて東北支援ボランティアの活動資金として寄付されます。











読んでみたい、という方は当方にご注文いただいてもかまいません。
いけだ氏は鳥仲間で、べるかーじぇのオカメインコのオーナーでもあります。
現在は膠原病の闘病中、サインもらうなら今のうち?m(_ _)m





お譲りするに当たって

2013/03/20  カテゴリー/お譲りするに当たってのお願い

◆ 生体のお譲りに関してのお願い ◆   2013/11/21加筆

・初めてお問い合わせくださる場合はメールでお願いします。
・お問い合わせをいただくときはご氏名、お住まいの都道府県程度をお知らせください。
 ハンドルネームは不可とさせていただきます。
 価格だけ聞いて連絡無しのかたが多いので常識のあるかたへ返信させていただきます。

・特別な場合を除いて、すべての鳥が有償となります。
 価格は個体の状態によって異なりますのでお問い合わせください。
  ペットショップの価格より安いとは限りません。
 大事にしている親鳥の血統を残したくて、とりあげた小さなヒナを大切に育てています。
 しかし、すべては残せないので雛をお譲りする際は少しでも良い状態で里親様の元へ
 お渡しできるように 管理しています。
 お渡しするときにはそれまで食べていた餌を持たせて、
 お譲り後の飼育相談にもわかる限りおこたえし、永いお付き合いをさせていただいて
 おります。
 ペットショップやホームセンターの価格と比較される方は
 どうぞペットショップでお求めになってください。


・お譲りが決まった個体を一週間以上お預かりする場合は
 予約金として鳥代金の半額をいただきます。
 
・遠方のかたは実費をご負担いただければお届けも致します、ご相談ください。
 
 その際は代金前払いとなります。疑問な点はお迎え前にお尋ねください。
 遠方までヒナを届けに出向いても、連絡なしですっぽかす人や
 一人餌まで育てたのにキャンセルする人があとを絶ちませんので
 予約金のお支払いをお願いすることにいたしました。
 
生体の交換、代金の返金はお受けできません。
 
・ご予約をいただいた鳥が体調不良を起こした場合は
 お渡しの延期やキャンセルさせていただくことがございます。
 その際は全額返金をいたします。

・お渡しは、直接当方(埼玉県川越市)にお越し頂きます。
 仕事の都合上、近くで待ち合わせをしていただく場合もあります。
 業者様以外への発送はできなくなりました、対面販売のみとなります。
 
 
・当方は一般の家庭になります。
 日中は仕事をしているので電話に出られなかったり、メールをすぐに返信できない
 ことがあります。
 三日たってもこちらから返信がない場合は恐れ入りますがもう一度ご連絡ください。

・ 雛をご覧いただき、気に入った一羽をお選びいただくのは大歓迎です。

・ 親鳥に関しましては、飼育数の割に巣引き用ケージが不足しており交代で誰かが
 繁殖をしている状態です。
 ストレスやパニックの回避、感染予防の点から禽舎の見学はご遠慮ください。

 

◆ 飼料・用品のお譲りに関してのお願い ◆

・代金と送料をお振り込みいただいてからの発送になります。
・到着指定日の前々日(本州、四国)までにご注文ください。
・荷物が届きましたら、配達時に運送屋さんが帰る前に中身の確認をお願いします。
 袋が破損して餌がでてしまっている場合はその場で運送屋さんへお伝えください。
 


※ 皆様のご都合でキャンセルされた場合、
   すでに支払われた代金の返金には応じられませんのでご了承ください。




 

オカメインコ PF兄弟

2013/03/20  カテゴリー/わが家のお鳥自慢

2013年3月生まれのオカメインコです。

もう少し大きくなったら里親様を募集する予定です。
当方のオカメインコは特別な場合を除いて有償となります。
価格は個体により異なりますので募集の際にお尋ねください。

1号 PFパイド
2号 PFパイド
3号 PFルチノー